首抜き後転

これも基本です。首抜き後転です。ただ小学校の時にやっている白いマットでのやる手を耳の横につけて回る後転とはちょっと違います。

ここでも首がやばい形にならないために、首を横にする感じです。言葉で説明するのが難しいので動画をどうぞ。

竹本選手の動画です。こんな感じで回ります。しかし動きがスムースですね。うちの先生は足をピョーンと伸ばすと回りやすいよ。とよく言ってます。確かにそうです。

なぜ首抜き後転大事なのかというと、首けがしちゃうからなんです。なぜケガするかというと、自分が下で寝た状態で相手が足を持ち上げて来たら首に力が集中して超痛いのです。やばい痛みです。首抜けないとケガしちゃいます。色帯の人はそんなことされてもサーと回ります。自分はまだうまく出来ないときあります。

これ大賀先生の動画です。頭が膝の間にあったら抜けない。その通りですね。そうならないように気を付けます。

首抜き前転

マット運動の基礎。簡単そうです。自分の首を守りましょう。

普通の前回りで首がゴキッとならないようにするのが首抜き前転です。首がゴキッとならないように首を抜くというかを曲げるというか、首がゴキッとならない方向で回るようにすればできるかなと思います。床につける肩の先の手を股の方に突っ込むと回りやすいですね。

大望選手、他の白帯の方も上手ですね。みんな柔らかい。すごいな。自分は肩入れて回るとき、お腹が邪魔になります。だからお腹の肉を減らす必要があります。そして今でも首がゴキッとなるときがあります。気を付けます。